♪♪牡蠣祭り2014♪♪

こんにちは☆
先週、能登のうまいもんイベント寒ぶり祭りがありましたペコちゃん by koma-cm.

今日はパート2のご紹介ですonnpu by tavico.

今週土曜日1月25日は雪中ジャンボ牡蠣祭り2014が今年も開催されます
牡蠣は今が旬です(●^o^●)
炭火で焼いて食べるのはすごくおいしいですよね

場所は穴水湾「あすなろ広場」 10時~16時です
炭火焼きコーナーにて、穴水の能登牡蠣をその場で焼いてお召し上がり頂けます。
他にも、地元の山海の幸がそろったまいもん市もあるそうです
お時間がございましたら、是非立ち寄ってみて下さい

yakigaki.1.20.jpg

☆13年度 百楽荘釣り大会結果発表 ☆

1年を通し、百楽荘では釣り大会を開催しています♪♪
2013年度の栄えある釣り大会受賞者を<釣り大会>にて発表しております☆
 
受賞者の皆様はじめ、ご参加頂きました皆様へ、
心より御礼お祝い申し上げます♪♪
 
1位の方へ百楽荘ペア宿泊券」、2位の方へ能登の幸詰め合わせ
1月下旬頃にお送りさせて頂きます為、受賞者の皆様、ご到着まで今しばらくお待ち下さいませ。
 
改めまして、釣り大会の部門はそれぞれ以下(エントリーの規定サイズあり)の5部門です。
 
大漁部門 ◆‥3kg以上
年間通してトライ出来ます♪♪
魚種問わず、重さで勝負!
 
アオリイカ部門 ◆‥10杯以上
最盛期は9月~10月頃です♪
重さにかかわらず数で勝負!
 
黒鯛部門 ◆‥30cm以上
最盛期は12月~1月と5月~9月頃です♪♪
 
真鯛部門 ◆‥30cm以上
最盛期は9月~11月頃です♪♪
 
スズキ部門 ◆‥40cm以上
最盛期は9月~11月頃です♪♪
 
 
今年も腕自慢のつわものを、九十九湾の雄大な自然とともにお待ちしております♪♪

II2O32571111.jpg

寒ぶりまつり☆

お正月もすぎ、もう1月も中旬です
能登では、寒い冬でも美味しいイベントがたくさんあります(・∀・)ノ

1月19日(日)宇出津港いやさか広場にて、のと寒ぶり祭りが行われますヽ(´▽`)/
新鮮なブリの解体ショーがあり、その場で販売されます

他にも、海鮮鍋や海鮮丼など、
能登の海の幸をふんだんに使ったお料理が提供されるとのことです
是非お立ち寄りくださいませ

uminosati.1.13.jpg

のとキャラ救出大作戦?!

先日は「のとろ」をご紹介しましたが、

能登にはまだまだ、まーだまだ 知られざる  ご当地キャラクター がいっぱいいます♪
 
去年は九十九湾がある能登町の「 のっとりん 」もこっそり誕生しましたが、
皆様ご存知でしょうか♪♪
 
ですが、このご当地キャラ達が、
 
その可愛さゆえに能登地域全域にとらわれの身となってしまっています……
 
その数なんと20体!
 
これは、一刻も早く救い出さなくてはいけません!
 
救出してくれたヒーローには 抽選(2体救出から応募OK)で、能登の味覚が届く ので、
これはもう、一刻も早く救い出さなくてはいけません!!
 
詳しくは、 作戦本部 の↓↓こちら↓↓をご覧くださいませ!
http://www.noto-otakara.com/pc/index.html
とらわれている場所の  ヒント がのっていますよ♪♪
雪が降ったことで救出まであと一歩のキャラクターも2体いるとかいないとか……
 
実は「百楽荘」の近くでは「のっとりん」が救出を待っています。。
 
能登観光とともにヒーローとなってはいかがでしょうか??

能登にも可愛い‥

 
こんにちは!
写真のキャラクターを皆様知っているでしょうか!?

のとろ』ですハート by tanballin.

可愛い~ですよね♪
最近ゆるきゃらが流行っているので
能登の可愛いキャラクターも沢山いるので
是非会いに来て下さいませさんの絵文字
おまちいたしております(゜o゜)!!!!

地酒の宗玄とコラボなんて魅力的(^u^)

 

 

 

 

1.png

海洋深層水のお風呂です♪

こんにちは

今日は冬とは思えない程の快晴でした。
九十九湾から見える立山連峰もはっきりと見えていました。正月 by puratonn.


ですが、やっぱり冬なので寒いです。さんの絵文字
こんな寒い日はお風呂でのんびり温まるのが一番です。
洞窟風呂は海洋深層水が入って
芯から温まりますよハート by tanballin.

深層水のお風呂は保湿作用に良く、
この時期の女性には嬉しい効能です。
また、美肌効果もありツルツルします。

◆12月宿泊券プレゼント◆当選者発表!

50周年記念『口コミ投稿で宿泊券プレゼント』に
たくさんの口コミをご投稿いただきまして
深く御礼申し上げます。
 
頂きました貴重なご意見を元に、更に皆様に
ご満足頂ける施設をめざし精進してまいります
今後も能登へお越しの際は、当館をご利用頂きますよう
お願い申し上げます。
 
<<ペア宿泊券当選者>>
期間:平成25年12月31日まで
ご宿泊日:2014年10月13日
お住い:愛知県名古屋市
お名前:O・T様

ご当選者様には後日当荘よりご連絡させて頂きます

1月2日現在 能登の積雪情報

1月2日(金)現在、

「百楽荘-金沢 間の道路上には場所により積雪がございます」

高速道路なども道路上に積雪がございます為、
お越しの際はスタッドレスタイヤ、又はチェーンをご装着下さい。
どうぞ皆様、道中お気を付けてお越し下さいませ。
高速道路の道路情報につきましては詳しくはこちらをご覧ください。

あけましておめでとうございます

謹んで新年のお慶びを申し上げます

gennkann.1.1.jpg

旧年中は、ひとかたならぬご愛顧に預かり、誠にありがとうございました。
おかげさまで百楽荘も新年を迎える事ができました。

『お客様に喜んで頂く』という基本に立ち返って、
これからも、日々精進して参りたいと存じます。

なにとぞ、本年もご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

hana.1.1.jpg

◇一年誠にありがとうございました◇

いつも当荘をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
本年も皆様よりのご愛顧に支えられた1年でございました。
今年も多くの皆様にご来館頂きまして感謝致しております。
今年は百楽荘50周年の節目の年でもありました。
来たる2014年もお客様との絆を大事に、心あたたまるおもてなしができますよう
日々精進してまいります。
まだまだ至らぬ事もございますが、来年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 hana.12.31.jpg

年末年始ご来荘頂きます皆様どうぞお気をつけてお越し下さいませ。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ