秋の味覚(^_^)
皆さん。こんばんわ
8月も終わりが近づいています・・・
秋ですね~
私にとって、秋は『食欲の秋』
秋は美味しい食材が沢山あります
能登では、きのこや、お魚も美味しいですが
私のおすすめ食材は 栗 !!
これから能登のお祭りにかかせないのが
「栗おこわ」
くりのたっぷり入ったお赤飯!!
想像するだけで、お腹が空いてきます・・・
私の実家は農園ですが、うちの栗の実も
日々大きく実っていますよ
釣果:8月25日
天 候:くもり
釣 果:あじ 8匹、しまダイ 5匹
時 間:15:00~17:00
釣 人:みらい様
ご人数:4名様
釣果:8月25日
天 候:はれからあめ
釣 果:しまだい(5~10cm) 7匹、フグ 1匹
時 間:10:30~12:00
釣 人:浅井様
ご人数:4名様
釣果:8月24日
天 候:晴のちくもり
釣 果:きす、ふぐ、しまだい、アジ、がっちょ、はぜ、ぐれ(20cm) 30匹
仕 掛:なげずり、さびき
釣 人:りょう太ろう様
ご人数:3名様
ご感想:はじめてきすがつれてよかった。
さかなさかなさかな~♪
こんにちわ(^^)
今日は、最近釣れております魚情報を
すこ~しブログにUPしたいと思います
1番釣れておりますのが、アジです
やっぱりアジは無敵ですね笑
大きいものでは、18cm程の大物も引っ掛かります
2番目に釣れておりますのが、メジナです
能登地方の方言ではくろばんちょとも言います。
3番目に釣れておりますのがシマダイです。
おっきくなりますとイシダイとも呼ばれます。
他にもさまざまな魚があがっております
キスやサヨリ、スズキなども上がっております
初心者の方も、お子様連れの方も楽しんで頂けますので
ぜひ、当荘の桟橋でを釣りを楽しんでみませんか
釣果:8月22日
天 候:晴れ
釣 果:キュウセン、フグ、シマダイ、ハゼ、
アジ、サヨリ、メジナ(7~15cm) 52匹
仕 掛:サビキ、投げづり
時 間:13:00~16:30
釣 人:たいき様
ご人数:3名様
ご感想:大きな魚がつれなくてざんねん。
たくさんつれてよかった。
能登の陶芸
昨日から秋らしい風が吹いてきました。
夜になるとTシャツ1枚では寒いくらいです。
能登の秋は楽しみがいっぱいです
お祭りに始まり、味覚に芸術!!
今日は陶芸をご紹介したいと思います。
能登の焼き物と言えば“珠洲焼”です。
灰黒色の味わいのある焼き物です。
手にも馴染みやすく、ひとつひとつ表情が違って
見ているだけでも楽しめす。
↓の写真は珠洲焼のお店で気に入って購入したお茶碗です。
他にもビアカップやお皿などあり、目移りしてしまいました
場所は珠洲焼資料館前のショップです
ショップのスタッフさんもいい方ですよ
お土産にしても喜ばれると思いますよ
釣果:8月21日
天 候:くもり・晴
釣 果:メジナの子(小さい) 3匹
仕 掛:ねりえさ、オキアミ
時 間:17:00~18:00
釣 人:コヤチ様
ご人数:4名様
ご感想:コツをつかんだらたくさん釣れました。
きりこ会館
能登のキリコ祭りも、いよいよ終盤でしょうか
とはいえ、
9月にもキリコ祭りが目白押しです
輪島大祭や小木袖キリコなどなど
そんなキリコの博物館が輪島にあります
「キリコ会館」では
大小様々の本物のキリコが展示されています
中に入るとこんな感じです
その大きさ、装飾の絢爛豪華さを、ぜひ近くでご覧下さい
祭りともなると、それぞれの地区で、
このキリコを担いだ能登人が練り歩く様はまさに、圧巻
能登の独特の文化をぜひ体感してみては
…素朴な能登人らしからぬ、
シャープな顔立ちのマネキンも個人的には必見でした
釣果:8月20日
天 候:くもり
釣 果:シマダイ、キュウセン等(手の平サイズ) 10匹
仕 掛:ねりえさ、オキアミ
時 間:5:50~8:00
釣 人:アカバ様
ご人数:3名様
ご感想:意外にたくさん釣れた。