冬季限定のお酒。

百楽荘では冬期に入り、美味しいお酒≪宗玄 生原酒≫がやって参りましたき by machibana.

sougen2.jpg

こちらの宗玄生原酒は冬期限定のお酒です!
とろっと甘みのある飲みやすい美味しいお酒です♫
お食事の際、または売店にてご用意致しておりますので、
この期間にお越しの方は、是非飲んで見て下さいませ٩(๑´0`๑)۶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~栗おこわ~

こんにちは(´・ω・`)

肌寒くなってきましたね。
インフルエンザも流行ってるので
皆様お気を付けください!!
能登に来るときは暖かい恰好をしてきてくださいね(^^)/

能登栗を使用した体に優しいご膳をご紹介します。

栗おこわ…♥ほんのり甘いくりと、塩味のごはん、、、合わないわけない。美味しい!
セットにすると椎茸ジェラート又はお豆腐デザート付!!
御飯はおかわりも出来るし、大満足のご膳ですよ。

是非百楽荘に泊まって次の日は輪島に行きたいなという方!
『開元』さんに足を運んでください(‘ω’)

◆アクセス◆
〒929-2364 石川県輪島市大和町356
農家レストラン 開元
TEL 0768-26-1977

team H

輪島かにまつり2019♪

先日、蟹が解禁となりました。

当荘でも、蟹会席が始まっております。

 

11月17日㈰午前9時から午後14時頃

「輪島かにまつり2019~能登わじま海物語【冬編】~」

輪島のマリンタウン特設会場にて開催されます。

輪島港で水揚げ・浜茹でした旬の「加能蟹」を

市民や観光客の皆様に浜値で提供しています。

「加能蟹」の販売をはじめ、かに汁・かに飯など

日本海側有数の「加能蟹」の水揚げ港【輪島】ならではの

“かにづくし”の味覚の祭典です!!

 

当日は多くの方でにぎわい、道路も混雑が予想されますので

お気を付けてお楽しみ下さいませ。

・・・・team K・・・・

 

 

☆ とも旗祭り 2019 ☆

こんにちは。

今年も「とも旗祭り」を迎えました♪♪
隣の「小木」地区のお祭りですが…

本日もどんどこと太鼓の音と共に九十九湾に巡航してくださいました♪♪
大きな短冊は、手書きで毎年変わります♪♪
制作には2ヵ月ほどかかるそうです(*^-^*)
今年は新元号「令和」の文字を発見しました♪♪♪

本日と明日、九十九湾にも巡航してくださいます♪♪

ぜひぜひご覧ください♪♪

冬の醍醐味といえば・・・

能登では12月に入り雪が徐々に降りつつあります。

皆さんスタッドレスタイヤの交換は終わりましたか??

雪の多く降る能登では朝晩の冷え込みがとても激しいです。

お越しになる際は道中お気を付け下さいませ。

 

さて、本題ですが冬の醍醐味といえば海の幸です(*^_^*)

今、特に旬なのは『蟹』、『鰤』、『白子』、です!

能登に来てこの冬に、是非とも食べて頂きたい食材です。

当荘では、旬の味覚をたくさんご用意しております。

皆様のお越しを心よりお待ちしてます(*^。^*)

 

 

秋の足音

秋分も終わり、衣変えの季節になりました。

新米も出始め食べ物がおいしく実る秋。

今日から10月7日頃までを二十四節季「秋分」の末候≪水始涸(みず はじめてかる)≫というそうで、水田が水を落とし刈り入れが始まる。

田んぼに水を流し乾かす時季だそうです。

さて、能登はお米も美味しいですが、キノコがとっても美味しくなるのが今です。

当荘から車で10分程のところに能登の新鮮な農産物や農産加工品など豊富にそろえた直売所「おくのといち」があります。

松茸をはじめ、ほうきたけ、あかたけなど新鮮な物がずらりと並んでおります。

またこちらはソフトクリームも美味しいですよ!

百楽荘、また能登に来られた際は是非足を運んではいかがでしょうか。
「能登町観光ガイド」
http://www.notocho.jp/buy/512/
thY7PUDG9K

秋の味覚はいかがですか?

10月1日~10月31日の間、秋の陣・牛祭りが穴水町にて行われます。
この期間中和牛特有の柔らかい肉を使用した料理を低価格で食べれる特別期間!

加盟店で期間中(10月1日〜10月31日)用意しています。

  • 牛シャブシャブ又はスキヤキ(お店によりどちらかになります。)
  • 牛ステーキ
  • ミニサラダ
  • お吸い物
  • お新香
  • 御飯

以上、3,800円(税抜)(統一メニュー、統一料金)

 

加盟店一覧

レストランおかざき

もりそば

ちゃんこ力(りき)

料理旅館 竹亭

料亭雁月

わいわい処 金太郎

日本観光旅館ときみね海游

民宿 かき浜

Coast Table(コースト・テーブル)

なぎさガーデン

能登牡蠣の宿キャッスル真名井

 

ぜひご堪能下さい(●^o^●)

内容についてのお問い合わせは、下記まで。

お問い合わせ
穴水町政策調整課 観光交流推進室
電話: 0768-52-3790
FAX: 0768-52-0395

迫力まんてん!

こんにちわ(^^)/

\迫力満点の/

珠洲のお祭りを見て来たので紹介いたします。
S_6752903205621 ma飯田の秋祭り

少し雨が降っていましたが天気関係なく
大盛り上がり。

太鼓でも大興奮!キリコでも大興奮の一日でした😃

夏祭りも面白いですが秋祭りもまた
違う迫力があって楽しいですよ!

夏祭りを見逃した方は是非秋祭りにお越しくださいませ♪

ころころ。

こんにちは(*^▽^*)

百楽荘の門をくぐって歩いていると

秋らしいものを発見いたしましたっ!

S_6724162634763 11

かわいいどんぐりです☺

自然が豊かなので歩いているだけでもいろんなものを発見できちゃいます。

来られた時は桟橋もいいですがぜひ遊歩道やお散歩もいかがですか??

清々しいきもちになれます♡

女性だけの…♡

こんにちは(*^▽^*)
夜は涼しくなってきて夏が恋しい今日この頃、、、

花火大会では浴衣何回来ましたか?
着れなかった方、、、大丈夫です!

百楽荘の魅力の一つ、、、
女性の選べるお好み浴衣。
旅館で可愛い浴衣が着れちゃいます♡

種類が豊富で帯も可愛いのが沢山ですよ♪

S_6690111837957
来られた際は是非、

彼氏、旦那さんに選んでもらって。
お友達でお揃いで。

楽しい時間をお過ごしくださいませ☺

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ